セロリの醤油麹きんぴら
2022年02月09日
|
●KIZUKIの食堂
|
ごはん
|
日々の暮らし
|
レシピ
年を越して
暦の上で春が来る頃
お野菜のラインナップも少しずつ変わってきます。
以前はもっと暖かくなったらお目見えする野菜が
えっもう?と思うほど早く見かけるようになりました。
旬も変わってくるのかしら。
先日、セロリをひと株頂きました。
浜松の西の方はセロリの産地、
昔は大嫌いだったこの野菜
取り立てのセロリを頂いて美味しさにびっくり、大好きになりました。
普段は香味野菜として良い仕事しているセロリ。
ひと株あるとふんだんに使えます。
葉っぱはバリバリっとむしったら、そのままフリーザーバッグへ
カレーやスープ、煮込みの時に手でパラパラとほぐしながらお鍋の中へいれます。
セロリがあるのとないのとだと美味しさが全然違うんです。
今日は「セロリのきんぴら」を作ります。
茎をスライスして
ごま油と唐辛子と醤油麹
醤油麹はセロリ一本に対して、大さじ1
甘めが好きな方はみりんを大さじ1
最後に味をみて必要であれば、醤油少々か塩胡椒を
簡単で美味しいんです!
セロリをモリモリ食べられます。

塩麹でも美味しいですよ。
暦の上で春が来る頃
お野菜のラインナップも少しずつ変わってきます。
以前はもっと暖かくなったらお目見えする野菜が
えっもう?と思うほど早く見かけるようになりました。
旬も変わってくるのかしら。
先日、セロリをひと株頂きました。
浜松の西の方はセロリの産地、
昔は大嫌いだったこの野菜
取り立てのセロリを頂いて美味しさにびっくり、大好きになりました。
普段は香味野菜として良い仕事しているセロリ。
ひと株あるとふんだんに使えます。
葉っぱはバリバリっとむしったら、そのままフリーザーバッグへ
カレーやスープ、煮込みの時に手でパラパラとほぐしながらお鍋の中へいれます。
セロリがあるのとないのとだと美味しさが全然違うんです。
今日は「セロリのきんぴら」を作ります。
茎をスライスして
ごま油と唐辛子と醤油麹
醤油麹はセロリ一本に対して、大さじ1
甘めが好きな方はみりんを大さじ1
最後に味をみて必要であれば、醤油少々か塩胡椒を
簡単で美味しいんです!
セロリをモリモリ食べられます。

塩麹でも美味しいですよ。